踊る大走査線

街撮りの難点の一つが道行く人の顔の処理である。ネットを見ていると結構気にせずに人の顔が写ったままアップロードしているのを見かけるが、あまりよいことではない。私も街撮り写真を公開する場合はPhotoshopを使って人の顔にぼかしをかけているが、ぼかし忘れが後から見つかることもある。いろいろ考えたすえ、最近Photoshopのテキストにあった技法を応用する方法を見つけた。

siwasu1

テレビのような走査線を入れる方法である。
手順は
1.元画像からレイヤーを複製
2.描画色と背景色を初期設定の白黒に戻しておく
3.フィルター→フィルターギャラリー→スケッチ→ハーフトーンパターン
4.パラメーターを「サイズ:1や2」「コントラスト:5から10」「パターンタイプ:線」を選択
5. レイヤーの描画モードを「ビビッドライト」、不透明度を100%にする

写真に効果を与えつつ、道行く人の顔がハッキリとは分からないようになった。
ということで、大晦日、八王子の街角。

New Year's Eve 2

Photoshopのテキストはこれ!

jazzblogのタイトルとデザインを変更

ジャズブログのほうも更新が滞っている感があるが、かなりのアクセスをいただいているため、思い切ってタイトルとデザインを変更した。
タイトルはこれまでのjazz.fukao.infoからfukaoを取り除いてjazz.infoとし、デザインはヘッダ写真を適当にジャケットをコラージュしたものから、自らLPを撮影した写真をトリミングしたものに変えた。
header_1header_2header_3header_4header_5

元画像は以下の通り
Miles Davis - Kind of Blue
Kind of Blue
John Coltrane - Blue Train
Blue Train
Sonny Rollins - Vol. 2
Vol. 2
Pacific Jazz - The Blues
The Blues - Pacific Jazz
Bud Shank - Quartet
Bud Shank Quartet

On Christmas Eve

せっかく冬休みに入ったのに朝早くに目覚めてしまい、快晴だったので朝の富士山を撮ろうと三脚を担いで出かけた。
Mt. Fuji covered with snow 1
Mt. Fuji covered with snow 2
とちゅう月も出ていたのでそれも撮影。
morningmoon

早起きしたせいか昼前から眠くなり昼寝。目覚めると2時過ぎだった。夕方からは八王子市街のイルミネーションを撮ろうとふたたび三脚を担いで出かけた。西の空があまりにも赤く焼け落ちていたので撮る。また、この夕日を反射したひよどり山がリスボンのような感じであった。
PC240002
hiyodori

PC240011-2
PC240013-2
PC240016-2
イルミネーションを撮るコツは、ちょっとピントを外すことだといわれている。2枚目の写真の場合ピンは高校生カップルに来ている。ISOを200に下げSSが遅いので被写体ブレしてくれて顔はハッキリ写らなかったが、念のためPhotoshopでトーンカーブをいじった。3枚目の場合、ピンは母子にあて、綺麗に被写体ブレしたのだが、右の女性が被写界深度内で顔がハッキリ写っていたためPhotoshopでぼかしをかけた。この2-3枚目はF5.6まで絞ったためか光芒が美しく出たと思う。

PC240031
PC240033
PC240037
クリスマスイブのせいか街も賑わっていた。

PC240042
Blue LEDは白抜けしてしまう。

Olympusアートフィルター

オリンパスのカメラ、および現像ソフトのOlympus Viewerには写真に素早く効果をかけられるアートフィルターが付いている。(人物が写っているので、何枚かを除きオリジナルサイズでは表示できない)

元画像OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ポップアートPop-Art
ファンタジックフォーカスOLYMPUS DIGITAL CAMERA
デイドリームday-dream
ライトトーンlight-tone
ラフモノクロームrough-mono
トイフォトtoy-photo
ジオラマOLYMPUS DIGITAL CAMERA
クロスプロセスcross
ジェントルセピアgentlesepia
ドラマチックトーンdramatic-tone
リーニュクレールligne-claire
ウォーターカラーOLYMPUS DIGITAL CAMERA

Lightroom5に標準で付いていたプリセットからもいくつか紹介
ブリーチバイパスOLYMPUS DIGITAL CAMERA
ポジプリントOLYMPUS DIGITAL CAMERA
古い極線OLYMPUS DIGITAL CAMERA
古い写真OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨年OLYMPUS DIGITAL CAMERA
冷調OLYMPUS DIGITAL CAMERA

集合写真撮影覚え書き2

日光が入る部屋で蛍光灯を点けて撮影の環境でホワイトバランスが偏る場合があった。

普通に撮影してホワイトバランスを調整せずに出すと肌の黄色味が強くなるので、ホワイトバランスを青側(マイナス方向)に傾ける(4250)。
青い服が強調される不自然さはあるものの、人肌の極端な黄味は避けられた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
プライバシー保護のためぼかし

集合写真撮影覚え書き

30人前後室内撮りの場合のメモ
・絞り優先モード
・ISO200-400
・焦点距離 換算35-50mm
・F値 4-5.6
・Raw撮影

焦点距離は30人程度なら換算40mmで3列に配せる。
したがってF値は(μ4/3の場合)4.0でも最後列まで被写界深度内に入った。
ISO感度を200にすると比較的明るい教室内でも1/20秒。大人ならじっとしていられるが、子供だと被写体ブレが起こるだろう。400まで上げてもよいかも。
多少の失敗は現像時に取り返せるRAWで撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

プライバシー保護のため総ぼかしで失礼。

モノクロにワンポイントカラー

かなり古い記事で白山駅前にあるジャズ喫茶映画館についての記事は書いたが、あれから訪問したのは2度だけ。1度目は東洋の学バン"Jazz Sunny"のライブ、2度目は懇親会に出席して遅くまで白山にいたので、流れでお邪魔した。そう、開店時間が午後の3-4時なのでなかなか行く機会に恵まれないのだ。

今日、午後から雪になるという厚い雲の下、改めて見てみるとなかなか風情のあるたたずまいだったので写真に収めた。ただ単に現像するのはつまらないので、モノクロにして赤だけを出し、トーンカーブを若干いじった。

映画館1

やり方は
1. フォトショップで画像を開き
2. 「イメージ」→「色調補正」→「白黒」でモノクロ化する
3. その後、「ヒストリーブラシ」で色を戻したいところをなぞる
4. トーンカーブは「調整レイヤー」の「トーンカーブレイヤー」を作成して、満足できるまでいじる(笑

で、完成。

eigakan 2

窓にかかっていたのは、モンクのヴォーグ盤。

HDR写真

1. オートブラケット撮影をする(3枚以上)
2. Lightroom5で現像後、写真をすべて選択した状態で右クリック
3.「他ツールで編集」→「PhotoshopでHDR Proに統合」

Photoshopが起動したら、あとは直感的にクリックしていくとHDR(ハイダイナミックレンジ)写真が作成される。

明日は雪の予報・・・

CloudsHDR